[GAS] Apps Script をローカルで編集する

Google スプレッドシートで Apps Script を開発するときに作成されるファイル

スクリプトファイル(.gs)
HTMLファイル(.html)

それらは、そのスプレッドシートに紐づいた 1 つの Apps Script プロジェクト の中に格納されます。

ローカルで編集したり、GitHub などでコード管理する場合の方法です。

clasp のインストール

Google Apps Script 向けに clasp (Command Line Apps Script Projects) という CLI ツールが用意されています。
これを使うとローカルで .gs や .html ファイルを編集して、スプレッドシートに紐づく Apps Script プロジェクトに反映できます。

npm install -g @google/clasp

clasp login で Google アカウント認証を行います。

IDの確認

設定のメニューからIDを確認します

ローカルに clone する

コピーしたスクリプトIDを指定して clone します

clasp clone <スクリプトId>

push する

ローカルで変更した内容を反映する場合は push します

clasp push

pull する

サービス側にある状態をローカルに反映するには pull します

clasp pull

GAS

Posted by kidatti